Neuromagic Amsterdam
ニューロマジックアムステルダムは、世の中や、クライアントの課題やニーズに対して、常に新しいソリューションを提供するクリエイティブラボです。ヨーロッパのイノベーションキャピタルでもあるアムステルダムにおいて、最新のクリエイティブやイノベーションに携わっています。
Neuromagic Amsterdam is a Creative Lab specialized in creating original solutions. We have opened an office in Europe’s capital of innovation, Amsterdam, looking for new opportunities and challenges.
Articles
NEWS
- FINDERS連載:オランダ発スロージャーナリズム第3弾『「オランダ版SXSW」ことボーダーセッションと、サステイナブル至上主義になったヨーロッパ』が公開されました。(Jul 17 2018)
- オランダ発スロージャーナリズム第2弾『子育ての秘訣はここにあり!? レッジョ・エミリアアプローチで大事にしている「Creative Accident」とは?』が公開されました。
- 「クリエイティブ×ビジネス」をテーマに、新たなイノヴェーションを生むウェブメディアFINDERSにて、オランダ発スロージャーナリズム第1弾『ファシリティは重要ではない? ヨーロッパ最大のコワーキングスペース「B. Amsterdam」がすごい訳』が公開されました(Apr 16,2018)
- 宣伝会議「ブレーン」5月号(2018/4/1発売)にニューロマジックアムステルダム代表吉田が「越境クリエイター」として取り上げられました。(Apr 1,2018)
- 2018/4/19 19時〜@ニューロマジック東京「欧州デザインメソッド最前線「企業の課題解決に貢献するデザインとは?」開催します。無料&通訳付きです。ぜひお越しください。
- BUSINESS INSIDER JAPANにニューロマジックアムステルダム代表吉田の取材記事『日本企業は「お勉強」海外視察を撲滅せよ。日本人は相手の時間奪う意識が希薄』が公開されました。(Mar 6,2018)
- 宣伝会議AdverTimes(アドタイ)連載『アムステルダムから送る「越境のススメ」』第8回「広告は未来をデザインするものであってほしい」が公開されました。(Dec 14,2017)
- 宣伝会議AdverTimes(アドタイ)連載『アムステルダムから送る「越境のススメ」』第7回「日本×オランダの協働プロジェクト開始 越境は「スピード感」が命」が公開されました。(Nov 29,2017)
-
宣伝会議AdverTimes(アドタイ)連載『アムステルダムから送る「越境のススメ」』第6回「サービスデザイン」の最前線を、マドリッドのグローバルカンファレンスで体感してきた」が公開されました。(Nov 21,2017)
-
宣伝会議AdverTimes(アドタイ)連載『アムステルダムから送る「越境のススメ」』第5回「元CMプランナーがラーメン店をプロディース。クリエイターの「越境力」」が公開されました。(Nov 8,2017)
- 宣伝会議AdverTimes(アドタイ)連載『アムステルダムから送る「越境のススメ」』第4回「Brexit問題がアムステルダムのクリエイティブ産業を活性化する?」が公開されました。(Oct 18,2017)
- 宣伝会議AdverTimes(アドタイ)連載『アムステルダムから送る「越境のススメ」』第3回「オランダのクリエイティブ人材を輩出する教育機関「メディアラボアムステルダム」
」が公開されました。(Oct 4,2017) - 宣伝会議AdverTimes(アドタイ)連載『アムステルダムから送る「越境のススメ」』第2回「アムステルダムの中心にある「ファブラボ」で起きていること」が公開されました。(Sep 20,2017)
- 宣伝会議AdverTimes(アドタイ)にて、クリエイティブシティ アムステルダムから送る「越境のススメ」から、第1回目「世界でいま最も熱いクリエイティブシティ、アムステルダム」が公開されました。(Sep 7,2017)
- 宣伝会議AdverTimes(アドタイ)にて弊社CEO吉田のコラム連載『クリエイティブシティアムステルダムから送る「越境のススメ」』がスタートします。(Sep 6,2017)
- Cnet JAPANで「Border Session」についての記事を寄稿しました(Aug 8,2017)
- Life hackerで紹介されました (July 24, 2017)